こんにちは、tamです。
韓国旅行へ行く際、仁川空港を利用して渡韓される方は絶対に登録しておいて損はないスマートパス/SMART PASS!
仁川スマートパス/SMART PASSとは、事前にアプリをインストールして登録を済ませておけば、仁川空港の出発ロビーや搭乗ゲートで長蛇の列に並ばなくても専用ルートで顔認証だけでスイッと通り抜けできるという便利なサービス!
スマートパス/SMART PASSについて詳細はこちらの仁川空港のホームページを参考にしてみてください!
ただ!アプリの事前登録でパスポートやICチップをスキャンして読み込みをする必要があるのですが、このスキャンが読み取れない、登録できないという人が続出しています。
私もそのうちの1人でした!
アプリで何度パスポートを認証しようとスキャンしても読み取れない状況が続き、結局アプリの登録を諦めたのですが、
今回アプリで事前登録をしなくてもスマートパス/SMART PASSを登録して簡単に利用できたので、その方法をご紹介します。

仁川空港でスマートパスの登録ができる!
今回の渡韓で仁川空港の第2ターミナルを利用しました。
アプリをインストールしたものの登録できないまま仁川空港へ。
空港のロビーちょうどFカウンターの前あたりに、スマートパス/SMART PASSの専用ブースがあります。
こちらのスマートパス/SMART PASSのブースを訪問!

手際よくお姉さんが案内してくれて、従っていればものの2分くらいで登録が完了しました!
パスポート、顔認証、搭乗券の登録をしました。
お姉さんに聞いたところ、このスマートパス/SMART PASSのブースは仁川空港 第1ターミナル、第2ターミナルどちらにも設置されており、その場で登録が可能とのことでした!(2024年9月時点)

ブースに行かずにこちらのスマートパス登録可能「스마트패스 등록 가능」と書かれたキオスクの機械を使って登録することも可能です。
日本語にも対応しているので簡単に操作可能!

smartpassのボタンを押す!
日本語を選択する。
チェックを入れて同意する
この後、顔認証のための顔の撮影登録があります。
パスポートの読み取りを行う。
搭乗券の登録を行う。
紙の搭乗券でも、スマホに登録されたオンライン搭乗券でも可能。
これで登録完了!
とっても簡単でものの数分もあれば登録が完了します。
登録には搭乗券が必要なため、先にチェックインをして搭乗券を発行してからsmartpass/スマートパスの登録を行ってください!
仁川空港がとっても混雑している時はsmartpass/スマートパスにも列ができてしまって意味がなかったという声もしばしばあるのですが、
登録しておけば並べるレーンの選択肢が2択に増えますし、その時の混雑具合でsmartpass/スマートパスのレーンに並ぶか一般のレーンに並ぶかを選択すれば良いと思います。
smartpass/スマートパスの登録自体がとても簡単で数分もかからずに登録できるので、個人的には登録しておいて損はないかと思います!
なぜパスポートのスキャンができない?
スマートパス/SMART PASSで案内してくださったお姉さんによると、2018年を基準に、それ以前に発行されたパスポートでは、なぜかアプリでスキャン読み取りができないとのこと!
私のパスポートはまさに2018年発行、、
なので、登録できない方は2018年以前にパスポートを発行された方がほとんどなのではないかなと思います。
該当する方はアプリ登録は潔く諦めて、仁川空港で直接登録する方が手っ取り早くて簡単です。
アプリでスキャン登録ができない方は、仁川空港を利用する度にその場で登録が必要にはなるのですが、(顔認証登録は一度登録をすれば、次からはスキップできました!)
キオスクの機械で数分で簡単に登録ができて、同じキオスクで航空券のセルフチェックインも可能なので何の手間も感じずに行えると思います!
スマートパス/SMART PASSのアプリでパスポートのスキャンが読み取れない、ICチップが読み取れないなどの理由で登録ができない方は、
ぜひこの方法で仁川空港で登録して、スマートパス/SMART PASSを利用した快適な空港時間を過ごしてください!


わー 何度もパスポート読み取りでエラーになり焦っていたところ情報で納得です!(2016年発行でした)
非常に役にたつ情報をありがとうございました😭
spiderさん、こんにちは。私も同じく読み取れなくて困ったのでお気持ちお察しします🥲お役に立てて嬉しいです。わざわざコメントくださりありがとうございます☺️お気をつけて渡韓されてください!